船場レトロ建築スタンプラリー

2013年1月27日(日)~2月17日(日)



先月から、ついでのある際に、コツコツと集めていた、船場レトロ建築のスタンプ。先々週にコンプリートした「アート・ミーツ・ビルディング・スタンプラリー」と5ヶ所もスタンプポイントが被っている(スタンプさえ共通)ので、あまりモチベーションが上がらず、しばらく放置していた。



新井ビル、芝川ビル、生駒ビル、青山ビル、少彦名神社の5ヶ所は、アート・ミーツ・ビルディング・スタンプラリーに合わせて、既にスタンプは3週間ほど前に取得済。


大阪商工会議所(これは最近建てなおされたので、レトロ建築ではないんだけどねぇ・・・)のスタンプは、先々週に取得。ビルの前には、大阪経済界の大立役者、五代友厚の像が立っている。最近、五代を主人公にした小説「士魂商才」(佐江衆一著)を読んだが、五代が大阪で活躍するのは、小説の最後の1割ほどだった・・・。



土佐堀通を挟んで、大阪商工会議所の向かいにある、北浜レトロビルチング。ビルヂングという名称は、いかにもレトロなんだけど、つい最近できたとさえ思わせるほど、洗練されたデザインだ。



船場ビルディング。中庭を取り囲むように、オフィスルームが取り囲んでいる。大正時代に、光を取り入れた人に優しい造りの西洋ビルは画期的だったように思う。聞いたところでは、この中庭は、馬車や荷車を入れるための道の役割もあったそうだ。



先週、会社の昼休みを利用して訪問した、大阪府立中之島図書館。予備校生時代には、毎日のように通っていたところだ。



江戸堀コダマビル。休日は閉館しているので、ここも会社の昼休みを利用して訪問した。スペイン風の建物だが、屋内の説明板によると、いくつもの部屋が和室だったようだ。



で、ここからが、今日(2月17日)訪問したところ。まずは、四ツ橋筋に面した立売堀ビルディング。1階では、チーク材を使ったユニークな家具が、展示・販売されている。



北心斎橋にある、三木楽器開成館。ビルの外壁にあるデコレーションが素晴らしい。1階は当然のことながら、ピアノ売場。似つかわしくない場所に来てしまったとも思ったが、たくさんのピアノの間をすり抜けて、フロントでスタンプを押印してもらった。




南船場にある、大阪農林会館。玄関を入ると、天井からは綺麗なシャンデリアが吊られ、ロビーにいは古い振り子時計がある。時計はしっかりと時を刻んでいた。



最後のスタンプは、大丸心斎橋店。
3週間かけて、目標にしていた全15ヶ所のスタンプを収集できた。スタンプは3つ集めると、プレゼントに応募可能。スタンプラリーストとしては、そんなことは関係なく、全スタンプをコンプリートしたいが、15館以外のビルは、宿泊や飲食をしないとスタンプを貰えない。



訪問したビルは、どれも風格があり、その重厚感に圧倒された。大切にしたいものだ。

しかし、集めたスタンプには、あまり風格も無く、統一感も無い。多くのビルは、有り合わせのスタンプで、大きさも、デザインもマチマチ。ビル名さえ無いものや、丸い日付印などもあった。



船場スタンプラリーを終えて、続いて、この日ミナミで開催していた「ミナミあっちこっちラリー」に取りかかる。続きは、次のブログで・・・。