「そうだ京都、行こう」スタンプコレクション(祇園周辺)

2014年8月3日(日) ③


「るろうに剣心スタンプラリー」で、十条~東山を歩く間に、行きがけの駄賃よろしく、JR東海が主催している「そうだ 京都、行こう」スタンプコレクションも、可能な範囲でやっていこう。以前、大徳寺などでスタンプを集めたが、とても凝った印影に感激したものだ。

ということで、先日訪問したばかりの東本願寺を再訪して、一つ目の押印。四半期ごとに台紙は変わるのだが、あいにく4~6月の台紙しか持ち合わせていない・・・。



続いては、観光客で大賑わいの八坂神社で、2つめのスタンプをゲット。スタンプポイントになっている大半の寺社では、有料ゾーンにスタンプが設置されている。入山料を払うことなくスタンプを
押させてもらえる東本願寺や八坂神社は、かなり例外的な存在だ。



八坂神社の傍の円山公園で見つけたタヌキの剥製?、服を着させてもらっているうえに、3体揃って眼鏡までかけさせてもらっている。



続いては、浄土宗の総本山、知恩院を訪問。これは北側にある黒門。東大路や三条通といった幹線道路から少し奥まったところにあるため、参拝者は多いものの、ミーハー的な観光客は少なく、凛とした空気が漂う。



残念ながら、国宝御影堂は大修理中。当分の間は、知恩院七不思議として数えられる鴬張りの廊下や、左甚五郎の忘れ傘なども見ることができないようだが、スタンプは無事ゲット。




黒門の前にある瓜生石。これも七不思議のひとつに数えられている。知恩院が建立される前からあったそうで、この下に二条城まで通じる抜け穴があるとか、隕石の落ちた跡だとか、様々な言い伝えがあるらしい。



知恩院の北隣にある青蓮院門跡。楠の大木が門前に聳え立っている。3年ほど前に入山したことがあるが、庭園が美しい静謐なお寺だ。大変失礼ながら、受付の手前にスタンプが設置されていたので、スタンプ押印のみさせていただいた。時間のある折に再訪したいところだ。



本日ゲットしたスタンプは4つ。3つの押印でプレゼントに応募できるのだが、如何せん、7~9月用の台紙は入手できていない・・・。



返す返すも、とても綺麗なスタンプだ。魅入ってしまう。