灘五郷酒蔵巡り(大石~甲子園)

2018年4月21日(土)


「阪神電車で行く 駅と酒蔵巡りスタンプラリー」が開催中。最近灘五郷を取り上げたウォーキングイベントが多いので、後回しにしているうちに開催期間終了が近づいてきた。天気も良さそうだし、覚悟を決めて、西郷、御影郷、魚崎郷、西宮郷、今津郷の灘五郷を歩き尽くそう。おそらく20kmくらいにはなるはずだ。



海外の人にも日本酒は人気のようで、阪神電車は外国語版(英語、中国語、韓国語)の台紙も製作している。中国語でスタンプラリーは「集章活動」というらしい。試しにググってみると、特に台湾で多く実施されているようだ。



西郷の玄関口、大石駅にやってきた。このスタンプラリーでは、駅スタンプを3つ、酒蔵スタンプを3つ集めなければならない。阪神の駅スタンプといえば、いつもの改札印と思っていたのだが、特製のスタンプが設置されていた。これがあると無いでは、スタンプラリーに対するモチベーションが随分違ってくる。



大石駅から西郷を代表する酒蔵「沢の鶴」に向かう。何度も歩いている道だが、国道の下の隧道の天井の低さにはいつものことながらドキドキしてしまう。天井高は自分の身長より数センチは高いとは判っているのだが、胸を張って歩くことができない。



沢の鶴資料館。どうしたことか、いつもより人出が少ない。誰も映り込まない写真を撮るのは難しいところなんだけど・・・。



神戸製鋼所の前を、西郷から御影郷に歩いていく。製鉄の設備は随分古くなってきて、今やここは石炭発電所がメインの事業所となっているように感じる。



二つ目の酒蔵は福寿酒心館。記念写真の定番スポットとなっている大きな酒樽の前にも人がいない。人が少ないのは偶然だと思うのだけど、酒蔵めぐりにオフシーズンってあるのだろうか。



歩きなれた道を白鶴記念館に向けて歩いていく。歴史ある酒蔵や記念館の周囲には近代的な酒造プラントが立ち並んでいる。一体何が入っているのか、何十本もの貯槽が林立しているエリアもある。



白鶴記念館。最近めっきり暖かいせいか、ツツジが既に満開だ。スタンプポイントになっている酒蔵は7つあるのだが、既に3つのスタンプ欄は埋まってしまった。



魚崎駅で2つめの駅スタンプをゲット。残るは、西宮駅か今津駅のスタンプいずれかを残すのみ。そして、最後にコンプリートの賞品をもらうため、甲子園駅まで歩かなければならない。



西郷、御影郷、魚崎郷を制覇し、6つのスタンプ中5つをゲットしたものの、ウォーキングはようやく序盤を過ぎ、中盤に入ったところ。甲子園駅までは駅数にして9つも歩かなければならない。高架工事が進む阪神電車の仮設壁に沿ってテクテク歩いていく。



踏切ごとに、高架工事が完成すれば、どのような風景になるかの合成写真?が貼りつけられている。地域の人たちに工事を応援してもらうには、とてもいい方法に思える。

 


線路脇の墓地には、太平洋戦争空襲の慰霊碑の隣に、阪神淡路大震災の慰霊碑が同じデザインで設置されている。



緊急避難所に指定されている小学校。土砂災害や洪水には避難所となるが、津波に対しては使えないことが表示されている。津波の際には、阪神電車よりさらに北側に避難しなければならないようだ。



神戸市をようやく抜け出し、芦屋市に入る。海に近いため平坦な道が続くが、芦屋川の手前で急坂が現れる。いわゆる河岸段丘というものだろう。



芦屋高校のグランドに、奇妙な6人組の人形が置かれている。どうやらサッカーのPK練習に使用するものらしい。



西宮市に入る。緊急避難所までの距離だけでなく、必要時間が表示されているのがユニークだ。



西宮戎神社前の道には、「えべっさん筋」と名付けられている。「えびすさん」でも「えびっさん」でもなく、「えべっさん」だ。



西宮駅と今津駅の間の川端に石碑がたくさん設置されている。道祖神とか稲荷とか、様々な神様が並べられている。おそらく区画整理などで居場所を失った石碑がここに移転させられたのではなかろうか。



今津駅でついに最後のスタンプをゲット。さあ、あとは甲子園駅前の阪神サービスセンターでコンプリートの賞品を貰うばかりだ。



今津駅から2駅歩いて、阪神・巨人戦が繰り広げられる球場からのラッパや太鼓の音が鳴り響く甲子園駅に到着。



無事6つのスタンプが並んだスタンプラリー台紙。



ご褒美は日本酒の一合升。さらにクリア済スタンプを押した葉書で応募すれば、ひょっとして、さらにいいものが貰えるかもしれない。



甲子園駅の阪神サービスセンター、西宮観光案内所、さらに阪神系のトラベル会社は同じ建物に同居している。というか、係員はこの3つの仕事を兼務しているようにさえ見えるのだけど・・・。これまで知らなかったけど、ここは西宮市のマンホールカードの配布場所にもなっていた。



歩行軌跡。間違いなく19km歩いたのだけど、大石駅から甲子園駅まで電車に乗ったとしてもほぼ同じ軌跡図になるはずと思うとちょっと悲しい。



いつの間にやら、汗ばむ陽気になってきた。昼間は25度以上に気温が上がっていたはずだ。