2015年1月3日(土) ②
難波・千日前から西九条までのコース⑤を制覇した勢いで、さらにもうコース⑦をやっつける。
高速神戸駅。高速神戸鉄道の駅だ。高速神戸鉄道は、線路や駅など鉄道施設を保有するだけで、阪神・阪急・山陽・神戸の各社がここの施設を使用しているため、阪神と阪急の車両が並んでホームに入ってくるという光景が見られる。このイベントも、近鉄が参加する前は、阪神・山陽・神戸高速の3社協賛だったはず。
新年の参拝客で賑わう湊川神社に立ち寄る。この2日でいくつもの寺社に詣でたが、3日とはいえ、ここが最大の人出に感じた。
神戸高速に沿って、多聞通を西進。さらに新開地商店街を北上する。まだ休業中の店が多いせいか、人通りは少ない。
開店中で賑わいを見せているのは、パチンコ屋とゲーム屋。なんだか、どこかのコンビニに似たゲーム屋も見られる。
新開地商店街を突き抜けたところにある湊川公園。
昔の風景を想像するのが困難なのだが、湊川公園は、もともと天井川だった湊川を付け替えた跡にできたものだ。山手幹線などの道路も公園の下を潜っている。新開地商店街も、元々は川だったはずだ。
湊川公園にある楠木正成像。騎馬像は、日本ばかりではなく、海外にも多く見られるけれど、これだけ躍動感のあるものは、なかなか他に無いように思える。
湊川公園から西へ、松本せせらぎ通りを進む。
先日芦屋でも見かけたが、せせらぎのある歩道っていい。
鷺の仲間のようだ。せせらぎで水浴びをしている。餌になる魚がいるのかもしれない。
なんとも無防備で、せせらぎを出て、車道にヒョコヒョコと歩いていく。危なっかしい。
車がやってきても、羽ばたくでもなく、のんびりと歩いている。ドライバーの方が慌ててブレーキを踏んでいる。
道は西に向かって緩い登り坂になっている。せせらぎが丁度いい具合に流れる。
大開あたりは市営高層住宅が立ち並んでいるところ。驚いたのは、市営住宅近辺の駐車禁止の立看板の多さ。これでもか、というばかりに、路側に並んでいる。
新湊川。神戸港への土砂堆積を防ぐため、湊川を西に付け替えたものだ。
何度も歩いた新湊川だが、初めて水際まで下りてみる。かなり壁が高く、階段も少ない。もし急に水位が高くなってきたら、逃げようもない。
長田神社の手前で新湊川から脱出。高速長田駅から長田神社までの間の道は、歩行者天国になっていた。本来は車道になっているところに、屋台がズラリと並んでいる。
長田神社。湊川神社同様、神戸を代表する旧社だ。こちらも、なかなかの人出。
境内にもたくさんの屋台が並んでいる。たこ焼きやらリンゴ飴のような昔ながらの店と並んで、キャラクターものを扱う店も多い。昨日・今日と、アチコチで良く見かけるのが、妖怪ウォッチとアナ雪。世に出てまだ間も無いが、既に様々なグッズが作られているようだ。まさかとは思うが、どこかの国のように著作権無視のバッタもんではないよね。
さすがに2コース目はダレてしまったが、これで3社沿線スタンプラリーも7コースを終え、残すところあと3コースになった。
まとめ
歩行距離 5.1km
所要時間 99分 (1時間39分)
歩数 8200歩
本日合計
歩行距離 10.8km
所要時間 181分 (3時間01分)
歩数 17000歩