2017年3月20日(祝)
阪神の新型車両5700系のブルーリボン賞受賞を記念して昨秋開催されたスタンプラリーが結構な人気で賞品が払底したことは記憶に新しいところだが、二匹目の泥鰌を狙ってか、第二弾が始まっている。一昨日の京都でのウォーキングで痛めた足の具合はイマイチのため正午頃まで逡巡していたが、思い切って出発する。
今回も前回と同様に5つの駅でスタンプをゲットするというものだ。これまで降り立った記憶の無い西元町駅にやってきた。三宮・元町・西元町・高速長田・新開地・・・と続く神戸市中心部の駅のなかでは、失礼ながら、ひときわ影の薄い駅だ。
西元町駅で無事最初のスタンプをゲットし、東へ東へと歩いていく。スタンプポイントは西灘、西宮、尼崎センタープール前、淀川の各駅。今日の目標は西宮駅だ。1kmほどの元町商店街を進む。
先日挑戦した「べっぴんスタンプラリー」でも取り上げられていた神戸風月堂。店の大時計の振り子が、名物菓子のゴーフルとなっている。
元町商店街に続いて、三宮センター街を東に進む。アーケードの柱に、消火用の水のホース接続口があるという不思議な構造となっている。この四角い柱の内部に、水のパイプが通されているのだろうか。
三宮駅近くの国際会館前交差点にある花園には額縁のようなものが設えられている。ここから覗き込むと一枚の絵画のように見えるということなんだろうか。
少々南に迂回して、先日べっぴんスタンプラリーでのウォーキングの際に通りかかった神戸臨港線の廃線跡を再訪する。高架鉄道がそのまま遊歩道になっているのだが、残っている線路はごくわずかでしかない。
が、本物のレールではなく、ミニチュア鉄道のレールのようなものも一部設置されている。あまり精巧な造りには見えないが、実際にミニチュア模型でも走らせたのだろうか。河津桜が満開だ。
ミニチュアレールには、電車の進路を切り替えるための分岐装置のようなものも作られている。
一旦、臨港線の終点となるJRの灘駅まで北上した後、再び阪神線に戻ってきた。派手なペイントが特徴の岩屋駅だ。色々と考えたうえでの着色なんだろうけど、周囲の風景と合っているようにも思えず、好きにはなれない・・・。
2つめのスタンプポイント、西灘駅。西元町駅から数えて5つ目の駅だ。次のスタンプ獲得のためには、さらに12駅先の西宮駅まで歩かねばならない。ウォーキングはようやく序盤から中盤に差し掛かったところだ。
足に不安があるため、あまり寄り道もしていられない。国道2号線をひたすら東進する。石屋川の畔に建つ御影公会堂。昭和初期の名建築のひとつだ。1年間の大改修を終え、4月には再オープンとなると聞く。
国道2号線を渡るために設置されている御影地下道。御影公会堂と同じような造り、外観となっている。
JR住吉駅にほど近い本住吉神社。神功皇后が祀った住吉三神は、大阪の住吉大社ではなく、ここだ、との説もあるらしい。
住吉川。遊歩道が美しく整備されている。川向こうには、かつて一世を風靡した超豪華マンションが立ち並んでいる。もう築20年以上だろうが、好立地で風格ある佇まいだ。
かつての阪神国道線の代替なのだろうか、国道2号線を走る西宮駅行の阪神バスが度々通りかかる。おそらく運賃は220円のはず。そのバスと同じ道を、あと2時間ほども掛けて歩いていく、
摂津本山にある国道地蔵尊。かつて国道がここに出来て、多発した交通事故の犠牲者を供養するとともに、交通安全の願いを込めて昭和初期に建造されたものらしい。今のお地蔵様は、初代が阪神大震災で倒壊したため二代目になるようだ。
芦屋市に入り、芦屋川を渡る。徐々に辺りが暗くなってきて、六甲の山並みの稜線もぼやけてきた。
打出楠公園。楠木正成らが足利尊氏を一時は叩きのめして畿内から追い出した戦いを記念して大楠公戦跡と書かれた大きな石碑がある。2.26事件では反乱部隊に同情的であったり、太平洋戦争後に割腹自殺をしたことで知られる本庄繁陸軍大将の揮毫だ。
いよいよ西宮市に入る。西宮市の市章って、六芒星みたいで由来が気になっていた。調べてみると中央部は西という字の篆書体、周囲がヤという字を3つ組み合わせたものらしい。どうも親しみを感じにくい市章だ。
夙川。街路灯がチラホラと点灯しはじめた。さあ、ゴールの阪神西宮駅まであと一息だ。
阪神西宮駅に到着。改札口に設けられたスタンプ台で本日3つ目のスタンプを押す。
本日の獲物は3つ。期間はマダマダあるが、前回のスタンプラリーでは、記念品が早々に払底してしまっただけに、早い目にコンプリートしておきたいものだ。
本日の歩行軌跡。せいぜい17~18km、と思っていたら、22kmものウォーキングになっていた。ちょっと上等のバンドエイドのおかげか、足の痛みもあまり感じることなく歩きとおすことができた。
おまけ>
最近入手した「花判定」のアプリ。写真を撮ると、花の名前を教えてくれる・・・はずなんだけど、どうも、腑に落ちない判定が続く。花には詳しくないので、間違っているとは断定できないのだが、写真の花は、どう見ても菜の花ではないように思える。
他に、キノコ判定、鳥判定、昆虫判定、と一気に同種のアプリをダウンロードしたのだが、さて使い物になるのだろうか・・・。