能勢電鉄沿線散歩(川西能勢口~山下)

2020年7月8日

大気の状態が不安定で、いつ降り出すかわからないような天気だ。こんな日はエスケープ容易な鉄道沿いのウォーキングだ。川西能勢口駅から能勢電鉄に沿って北上してみよう。最近川西市は市内満願寺に墓がある金太郎をマスコットキャラクターにし始めたようだ。



駅から1kmのところにあるキセラ川西。最近皮革工場などの跡地にせせらぎのある大きな公園や商業施設を設置して再開発されたエリアだ。以前から妙な名前だと思っていたけど、キラメキ、セセラギ、洛(都の意)の頭文字を取ったらしい。



川西能勢口からひと駅目、絹延橋駅。優雅な駅名だ。この先、順に滝山、鶯の森、鼓が滝と歌枕にでもなりそうな駅名が続く。いずれもニュータウンなどイメージの良い感じを組み合わせて名付けられたものとは異なり、由緒ある地名なのだ。



機織女がが猪名川の清流で織布を洗って河原で干していたという絹延の河原で遥かな昔に思いを馳せながら、阪神高速池田線のビッグハーブ(新猪名川大橋)のすぐ北に架かる絹延橋を東岸にわたる。



猪名川の東岸には、阪神高速の工事と同時に設置されたと思われる自転車&歩行者専用道路が続いている。快適に歩いていたのだけど、ふと気づけば大阪府池田市だ。コロナ騒動以来頑なに兵庫県内のウォーキングに留めていたのに、わずかに越境してしまった。



自転車&歩行者専用道は1㎞ほどで終わり、無粋な国道歩きになってしまった。かつては能勢街道と呼ばれていた国道173号線だ。



滝山、鶯の森両駅は連日の雨で濁流と化した猪名川の向こう側。滝山駅を訪れるために、猪名川西岸に戻ろうと思ったのだけど、なんと絹延橋の次の橋は鼓が滝駅付近まで無い…。



全駅を訪問するつもりで川西能勢口を出発したものの、滝山駅と鴬の森駅への訪問はあきらめざるを得ないかなぁ…なんて考えていたら、鼓が滝駅近くの橋に行きつく前に能勢電が東岸に渡ってきた。



鼓が滝駅。かつて猪名川にあった滝が、鼓のような音をたてて流れていたらしい。駅の近くには「音に聞く鼓ヶ滝をうち見れば 川辺に咲きし白百合の花」という西行法師の歌碑が立っている。



続いては多田駅。清和源氏発祥の地と言われる多田神社の最寄り駅でもあり、商業施設なども多い駅で、能勢電においても主要駅のひとつと思うんだけど、駅舎は他とはさほど変わらない造りだ。



ややこしいのは、多田神社とは別に多太神社というのも近くにあること。いずれも古くからの由緒ある神社だ。どちらも正式には「ただ」神社と読むらしいけど、区別のためか多太神社を「たぶと」神社と呼ぶ人が多い。



平野駅の近くに能勢電鉄の本社があるのを発見。当然川西能勢口駅か山下駅のいずれかにあると思っていたのだけど、意外にも閑静なところに本社ビルを構えている。他の鉄道会社を思い浮かべるが、本社ビルが主要駅前の一等地にある例は少なそうだ。



平野駅。隣接して能勢電鉄の車両基地があるせいか、複雑なレール構造になっている。



初めて気づいたのだけど、能勢電鉄の英語表記は、Nose Railwayの"e"にフランス語のようにアクセント記号が付いている。想像するに、Nose=「鼻」になってしまうのを避けたということではなかろうか。



平野駅の北に三ツ矢サイダー発祥の地がある。最初の工場跡地のようで、当時の建物の一部と思われるものが残っている。国道を車で走っていても見えるので以前から気になっていたのだけど、フェンスに阻まれて詳細は判らないままだ。



国道173線と猪名川の上を能勢電が走り、最近はさらにその上に新名神高速が建設された。



一の鳥居駅。今では無くなってしまったけど、かつて妙見山の参道入口に鳥居があったことに由来する駅名だ。



駅前にある大阪青山大学(青山学院大学とは何の関係もないらしい)の構内にある城郭風の建物が以前から気になっていたけど、部外者でも中に入れていただけるようだ。近づいてみるとあらためてその規模に驚いてしまう。文学博物館として使われているらしい。



お城の前には三武将の像がある。織田信長がこの辺りで鷹狩をした信長公記に残るシーンを再現したものらしい。真ん中が信長、右が森蘭丸。そして左側に立つ塩川長満は、先日っ訪ねた山下城の主だった人物だ。



畔野駅。喫茶店がテナントとして入っているなど、ここまで訪ねてきた駅と比べてかなりグレードの高い駅舎だ。



畔野駅から住宅街の端に整備された遊歩道を進む。大和見晴らし緑地というようだ。



ちょうど展望台あたりまでやってきた時、覚悟はしていたことだけど小雨が降りだした。



山下駅に着いた時には雨足も強まってきた。妙見線と日生線とが分岐する駅だ。いずれかの終点まで歩きたかったけど傘も無いしここが止め時だろう。山下駅から帰路につく。



本日の歩行軌跡。歩行距離は約10㎞。